実例

次のことでお悩みではないでしょうか?

離婚問題の解決策が分からない
妥当な解決水準が分からない
相手方との連絡が苦痛で仕方ない
早期解決を図りたい
法的な手続の流れが分からない

実績

馬場綜合法律事務所の受付

これまで不倫や離婚の慰謝料請求だけでなく、離婚の実現、養育費・婚姻費用、財産分与の問題など多くの離婚・男女問題のご相談を受け、解決してきました。
弊所では、

①最良の結果の実現、及び、
②それに至る過程(プロセス)の充実を重視しています。

女性側・男性側問わずご相談を承っていますので、ぜひ一度ご相談ください。

弁護士に依頼した方が望ましい場面

不倫

不倫

  • 発覚時
  • 慰謝料請求を受けた時
  • 慰謝料の適正額が不明な時
離婚

離婚

  • 離婚調停又は離婚訴訟の申立てを検討している時又は申し立てられた時
親権争い

親権争い

  • 子供の親権が争いとなった時
  • 子どもを連れての別居をした又はされた時
別居

別居

  • 夫婦間で別居の話がでた時
  • 別居をした時
  • 離婚申出を受けた時
  • 離婚条件の提案をしたり受けた時

解決事例

女性(40代)のご相談者

女性(40代)のご相談者

500万円の慰謝料請求
慰謝料100万円を月々3万円で分割払いすることで裁判上の和解

男性(30代)のご相談者

男性(30代)のご相談者

不倫相手に対して最大限の損害賠償をしたい。
裁判外において、不倫相手から300万円以上の支払が無事に締結

男性(40代)のご相談者

男性(40代)のご相談者

最低でも週に1回の面会交流を求める
2年を経過するまでの間は、1週間に一度の頻度であるが、
2年経過後は2週間に1回程度の面会交流を実施することで合意もらう

選ばれる理由

   丁寧かつスピーディーな対応、及び、妥協しない交渉方針によって顧客満足度が高いこと
   ご利用しやすい弁護士費用であること
   離婚事件実績多数の法律事務所であること

料金プラン

初回30分相談無料

その後30分ごとに5,500円

離婚事件
着手金 22万円~
成功報酬 ① 離婚の実現 33万円~
② 婚姻費用・養育費 獲得した経済的利益2年分の11%~
③ 財産分与獲得した経済的利益の11%~
不貞慰謝料事件
着手金 22万円~
成功報酬 獲得又は免れた経済的利益の17.6%~
   代表弁護士 馬場 洋尚

一件一件、核心を掴みつつ、丁寧に。
どんな案件、裁判も全力投球する弁護士

プロフィール

離婚問題は一生で一度経験するか否かの重大な問題です。
1人の依頼者、1件の弁護の重みを噛み締めながら働いています。
①最良の結果の実現、及び、
②それに至る過程(プロセス)の充実度を最も重要と考えています。

目指す弁護

私の理想の弁護は、ご相談いただく依頼者はパートナーとして、対等な関係でお互いに言いたいことを言い合い、一緒に悩み、考えながら前に進めていく形です。
法的紛争は、弁護士と依頼者、それぞれの強さ。そして、両者の関係性の強さ。
それらが強ければ強いほど、訴訟なら勝訴の確率も高まります。

依頼の流れ

step01

お問い合わせ

step02

事務所にて直接ご相談

step03

ご相談シートを記入

step04

ご相談シートを確認

step05

今後のアドバイス

step06

依頼

お客様の声

50代男性

50代男性

・離婚調停
・親身になって、最大限にクライアントの要望を実現する姿勢が心強かった。

40代男性

40代男性

・損害賠償請求
・法律的・専門的な観点から、事案の解決をしてくれた。

50代女性

50代女性

・慰謝料請求
・丁寧かつスピーディーな対応をしてもらい、安心してお任せすることができた。

20代男性

20代男性

・慰謝料請求
・裁判所や相手方にも、強く主張をして頂いたおかげで気持ちもとてもスッキリした

無料相談のお申込み

    お名前
    メールアドレス
    お電話番号
    ご連絡方法 電話メール
    ご相談内容
    プライバシーポリシー

    馬場綜合法律事務所(以下「当事務所」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。

    個人情報の管理

    当事務所は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

    個人情報の利用目的

    お客さまからお預かりした個人情報は、当事務所からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

    個人情報の第三者への開示・提供の禁止

    当事務所は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
    ・お客さまの同意がある場合
    ・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
    ・法令に基づき開示することが必要である場合

    個人情報の安全対策

    当事務所は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。

    ご本人の照会

    お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

    法令、規範の遵守と見直し

    当事務所は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。

    【お問い合わせ】

    住所:東京都渋谷区神宮前6-19-16 越一ビル303
    社名:馬場綜合法律事務所
    TEL:03-6427-2036



    アクセス・概要

      馬場綜合法律事務所外観
    〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前6-19-16 越一ビル303

    TEL:03-6427-2036
    FAX:03-6427-2037


    電車でお越しの方へ
    ・JR 地下鉄 私鉄各線「渋谷駅」徒歩5分
    ・地下鉄「明治神宮前〈原宿〉駅」徒歩9分
    ・JR山手線「原宿駅」徒歩12分